
2009
12.09
校外清掃
#仲良しクラブ
12月4日(金)仲良しクラブで校外清掃をしました。 前日の雨風で落ち葉も たくさんありました。 植え込みに空き缶やペットボトルなどのごみもたくさん見つけました。 みんなが通る道がきれいになると 気持ちがいいですね。

2009
12.08
創立記念ミサ
#行事
創立59周年を迎えた12月8日、全校児童による創立記念ミサが聖堂にて行われました。 厳かな雰囲気のなか、59年もの間、学校を導いてくださった神様の恵みに感謝するとともに、これからの学校の歩みも見守ってくださいますよう、全員でお祈りをし、聖歌を歌いました。 神父様からは祝福をいただき、また「プレゼント」についてお話をしていただきました。 神父様はまず、「両親からいただいたもので一番うれしかったもので何でしょうか?」と尋ねられました。すると、児童から次々と手が挙がり、「愛」「命」「ピアノ」「一輪車」
2009
11.24
野外活動
#仲良しクラブ
11月20日、よいお天気に恵まれ、仲良しクラブ で市ヶ原へ出かけました。 森林浴をしながら市ヶ原へ到着。 豚汁ができるまで、下級生は遊びタイム。 「豚汁まだかな・・・・」 具だくさんの豚汁、 「できたよー!」 あつあつの豚汁、おいしくて楽しい仲良しクラブの一日でした。
2009
11.11
11月9日の部活
#クラブ活動
ハンドベル部
理科部
球技部
パソコン部
手芸部
工芸部
体育部
料理部
人形劇部
器楽部
2009
11.04
学芸会
#行事
11月1日学芸会が行われました。 練習の成果を発揮しようと、歌に演技に演奏に、みんな精一杯がんばりました。 1年生の劇 2年生の劇 3年生の鼓笛演奏 4年生の劇
2009
10.14
運動会
#行事
10月11日(日)、すばらしい秋空のもと、第43回運動会が行われました。 保護者競技にも力が入りました。 最後の競技綱引きまで、紅組も白組も全力で戦い、さわやかなスポーツの一日にな
2009
10.07
運動会予行演習
#行事
10月7日(水)お天気が心配されましたが、 少し内容を短縮して予行演習を行いました。 予行演習の得点結果は 119対132で白組の勝ちでしたが、 全ての競技を実施していませんので本番はまだまだわかりません。 当日はお家の方に応援いただいて、 ますます紅組も白組もがんばります!!

2009
10.02
オーストラリア生との交流会
#行事
10月1日、6年生は中高に来校しているオーストラリア生との交流会を持ちました
和やかな雰囲気の中、日本とオーストラリアの歌を歌ったり、名刺交換やゲームなどをして、楽しいひと時を過ごしました。
2009
05.30
マリア様をたたえる会
#行事
5月29日(金)マリア様をたたえる会を行いました。 休校が続いたため、予定を少し変更し、児童だけでの聖母月の締めくくりをしました。 6年生 のお祈りに始まり、 5年生が舞台で愛についてのお話をしました。 この5月の過ごし方を振り返りながら 歌やお祈りで、全校生静かなひとときを過ごしました。

2009
05.01
春の遠足
#仲良しクラブ
4月28日(火)春の遠足で神戸総合運動公園へ行きました。 今年度の仲良しクラブの新しい班長さんが、張り切ってみんなをリードしていきます。 冒険のくにでは、ネットのぼりや遊具で下級生を気遣いながら遊びました。 自然のくにの長いすべり台で歓声を上げて、何度も何度もすべりました。 帰りはくたくたでしたが、色々な学年の人と仲良くなれて楽しい一

2009
04.17
2009年度入学式
#行事
2009年4月7日(火)、満開の桜の中、2009年度の入学式が行われました。
2009
03.09
お別れ会
#仲良しクラブ
3月5日(木)今年度最後の仲良しクラブは、 6年生とのお別れ会でした。5年生が中心に なって準備・進行をがんばりました。 下級生が、今までの感謝を込めてプレゼントを贈ります。 最後は下級生のアーチをくぐって退場です。 6年間の仲良しクラブでの思い出を大切に、 立派な中学生になって下さい。
2009
02.23
おもちつき
#仲良しクラブ
2月21日(土)、待ちに待った仲良しクラブのおもちつきの日です。 朝早くから、お父様お母様方もお手伝いにかけ つけてくださいました。 「よいしょー、よいしょー!」 みんな少しずつぺったんぺったん つきたてふわふわのおもち あたたかくて丸めるのは楽しい!! きなこやあんこ、おしょうゆなど色々な味で
2009
01.27
横ムカデ
#仲良しクラブ
1月22日(木)の3・4校時を使って、仲良しクラブを行いました。 今回は5・6年生の班長・副班長の企画による「班対抗横ムカデ」です。 1年生もお友達と足をつなぎ 4人5脚で 「いっちに、いっちに。」 班の学年ごとにリレーをして、どの班 が速いか競走です。 最後は班全員でつながって、 25人26脚。 みんなの声を合わせて、大きな 「横ムカデ」が 「いっちに、いっちに」と行進しまし た。
2008
12.19
クリスマス会
#行事
12月17日(水) 全校生で保護者の方々と一緒にクリスマス会を行いました。 「クリスマスの喜び」をテーマに ハンドベル演奏と共に入場、 静かな気持ちで会を始めます。 3年生の聖劇 イエス様のご降誕をみんなでお祝いします。 神父様の楽しいお話をうかがいながら、クリスマスの本当の意味を考えました。 喜びいっぱいの温かい気持ちになりました。