フランス修学旅行④(A班)
2025
10.21
#高等学校 行事
昨日は修学旅行も3日を過ぎ、寝不足やバスに酔ったりで少し元気がない生徒もいましたが、早めに就寝させたおかげか元気に朝集まることができました。
午前中は「フランスの美しい村」に指定されている、ル・ベック・エルワンに行き、ミサに与りました。ミサが始まるまでは、修道院の説明を受け、それぞれ村の散策をしましたが、「美しい村」に指定されているだけあって自然を含めて見るもの全てが美しく、いい時間となりました。
ミサの流れや聖書の箇所は、世界中同じで、事前に日本語で内容を確認してから参列することができました。最後に本校生徒の伴奏で閉祭の歌(Tantum ergo.)を歌わせていただきました。写真や動画を撮るために生徒たちの後方に座って聞いていましたが、聖堂に響く歌声とオルガンの音色で心が震えました。素晴らしい経験をさせてもらいました。また、海星以外の方も参加されており、ミサの後に態度や歌を褒めていただきました。一般的な旅行では訪れることのない場所で、ミサにも与ることができるのは、海星の修学旅行ならではです。



リジューに戻るとお昼を過ぎていたため、宿が用意してくださったピクニックランチを食べ、夕方までリジューの街を散策しました。ほとんどの生徒がスーパーに行きお土産を買っていましたので、保護者の方は楽しみにしていてください。
その後カルメル会修道院を見学し、昨日に引き続き聖テレーズについて見識を深めました。
リジューを離れることは寂しいですが、明日はモン・サン・ミシェルに向かいます。
