HOME / スクールライフ / 学校の様子 / 中2 図書館での授業

スクールライフ School Life

HOME / スクールライフ / 学校の様子 / 中2 図書館での授業

中2 図書館での授業

2025 07.03

#学校の様子

中学二年の国語Aでは、メディアを生かした情報収集について考える学習の一環として、学校図書館での授業を行いました。

まず、学校司書の方から、電子書籍の利用についての説明を受けました。生徒たちは各々のクロームブックを使って利用サイトにアクセスし、キーワード検索によって電子書籍を探しました。365日を通じて、図書館でも自宅からでも利用できるので、今後の調べ学習等の際には強い味方になりそうです。

また、新聞紙がどの場所に何種類あるかも確認しました。

続いて、分類番号等をヒントに5万冊以上の蔵書(全て開架にあり、すぐに利用可能!)から目当ての本を探す練習を行いました。クラス全員に、別々の本の題とその書誌情報が書かれた紙が配られ、生徒達は本棚の表示やラベルをよく見て「お題」の本を探し出していました。全員に小説以外の本を探す「お題」が出されていましたが、偶然に手に取る機会を得た本が意外に面白い内容で、読みふける生徒も…。

これから、上手に図書館のメディアを活用して学校生活を充実させてください。

徐々に読書の幅も広げてくださいね。