スクールライフSchool Life

2019年5月の記事

2019 05.23

1.2年生 交通安全教室

#行事
5月23日に1、2年生が合同で交通安全教室を実施しました。警察の方のお話を聞いたり、映像を見たりして、道路の歩き方を中心に学習しました。また、自転車に乗るときのルールも教えていただきました。 教室でのお話が終わると、運動場に作られた交差点を、グループで渡る練習をしました。「右、左、右。うん、大丈夫。」と声を掛け合いながら、横断歩道を渡っていました。安全に登校できますように。
2019 05.23

仲良しクラブ 小運動会

#仲良しクラブ
5月21日仲良しクラブ小運動会が行われました。天候が心配されましたが、雨も止み、快晴の空の下、子ども達は、班の仲間と一緒に協力して頑張ることができました。班長、副班長がルールの説明やお手本を見せ、競技の進行をしました。リレーや、綱引きではみんなで声を掛け合い、高学年が班員を励ましながら頑張ることができ、とても楽しい1日となりました。
2019 05.23

4年生 淡路島校外合宿

#学年だより
4年生50名は5月15日(水)から5月17日(金)まで、美しい海に面した、国立淡路青少年交流の家へ校外合宿に行き、様々なプログラムに参加し、自然の中で充実した3日間を過ごすことができました。 県内外から参加した中学生との交流もあり大きな声で挨拶することも進んで行えました。 合宿中、班長がリーダーシップをとり、10分前行動、5分前集合も行え、おいしいお食事、皆で入ったお風呂、一つ一つが良い思い出となりました。
2019 05.07

春の遠足 須磨浦山上遊園

#仲良しクラブ
4月26日(金)に仲良しクラブの春の遠足で、須磨浦山上遊園に行ってきました。山上までの道のりは、決して楽なものではありませんでしたが、山上では、美しい景色と心地よい風に癒されて、楽しく過ごすことができました。 また、5・6年生の班長と副班長が中心となって班員を上手にまとめて、楽しい遠足となりました。