
2019
07.29
2年生 学校合宿
#学年だより
7月25日(木)、26日(金)、2年生の学校合宿が行われました。1日目、王子動物園で「動物の食べ物」や「飼育員さん」のことを学びました。午後は、工作タイムで「だるま落とし」、夜には校庭で打ち上げ花火を楽しみました。最初から最後まで、やさしい心で助け合い充実した2日間でした。この経験がこれからの合宿の基礎になっていくことと思います。

2019
07.26
ダイハツ池田工場・大阪市立科学館に行ってきました!
#学年だより
7月25日(木)、5年生は社会見学に行ってきました。午前中はダイハツ池田工場に行き、組み立て工程を学び、"ライン"の仕組みを実際に見学させて頂きました。作業員が自分の持ち場に使命感を持って組み立てる様子は、見ていて緊張感がありました。 午後からは、大阪市立科学館に行ってきました。ここでは、体験活動を中心に宇宙の不思議、科学の楽しさに興味を示し、楽しく学んでいる様子が見られました。

2019
07.22
3年生 校外合宿
#学年だより
3年生の初めての校外合宿が無事に終わりました。子ども達は合宿中、体調を崩したりすることもなく、皆、元気に過ごすことができました。1日目は、まず六甲山牧場へ向かい、新鮮なミルクを使ったアイスクリーム作りに挑戦しました。ボウルに入れたミルクや生クリームを氷と塩で冷やしながら攪拌するのは想像以上に大変で、アイスを練り上げていくのに四苦八苦していましたが、その分、出来上がったアイスに大満足で、美味しそうに味わっていました。この日は、大雨だったため、午後からのプログラムは急遽、変更し、「森の講話」をきいた

2019
07.16
セコム子ども安全教室
#その他
7月16日(火)、教員対象のセコム子ども安全教室を行いました。不審者侵入対策や連れ去りの手口などについての説明を聞き、さすまたを使って使用方法と注意点について学びました。まず、子どもたちの安全確保のために、危機管理を行っていきます。