
2019
06.10
兵私小陸上記録会
#行事
6月8日(土)甲南小学校にて兵私小陸上記録会が行われました。32名の5.6年生の児童が参加し、2週間の朝練習もまじめに取り組みました。本番では、朝練習の成果も発揮され多くの子ども達が自己ベストを更新することができました。中でも、学校対抗リレーと走り高跳びで6年生の児童が1位、走り幅跳びでは3位という結果をおさめました。陸上記録会を通して頑張ることの大切さを学びました。今後の学校生活でも学んだことを生かして頑張ってくれると思います。

2019
06.05
サイバー講習会
#行事

2019
06.05
「オラトリオ」お告げの祈り
#学年だより
5月31日(金)に、マリア様をたたえる会を本校講堂にて行い、学校を代表して5年生が「オラトリオ」お告げの祈りをお捧げしました。また、おかずなしお弁当で集めた募金やひとり一人の行いを振り返る実践カードもお捧げすることができました。聖母月で大切にしてきたことを心にとめて、みこころの月も思い、言葉、行いを大切に過ごしていきたいと思います。

2019
05.23
1.2年生 交通安全教室
#行事
5月23日に1、2年生が合同で交通安全教室を実施しました。警察の方のお話を聞いたり、映像を見たりして、道路の歩き方を中心に学習しました。また、自転車に乗るときのルールも教えていただきました。 教室でのお話が終わると、運動場に作られた交差点を、グループで渡る練習をしました。「右、左、右。うん、大丈夫。」と声を掛け合いながら、横断歩道を渡っていました。安全に登校できますように。

2019
05.23
仲良しクラブ 小運動会
#仲良しクラブ
5月21日仲良しクラブ小運動会が行われました。天候が心配されましたが、雨も止み、快晴の空の下、子ども達は、班の仲間と一緒に協力して頑張ることができました。班長、副班長がルールの説明やお手本を見せ、競技の進行をしました。リレーや、綱引きではみんなで声を掛け合い、高学年が班員を励ましながら頑張ることができ、とても楽しい1日となりました。

2019
05.23
4年生 淡路島校外合宿
#学年だより
4年生50名は5月15日(水)から5月17日(金)まで、美しい海に面した、国立淡路青少年交流の家へ校外合宿に行き、様々なプログラムに参加し、自然の中で充実した3日間を過ごすことができました。 県内外から参加した中学生との交流もあり大きな声で挨拶することも進んで行えました。 合宿中、班長がリーダーシップをとり、10分前行動、5分前集合も行え、おいしいお食事、皆で入ったお風呂、一つ一つが良い思い出となりました。

2019
05.07
春の遠足 須磨浦山上遊園
#仲良しクラブ
4月26日(金)に仲良しクラブの春の遠足で、須磨浦山上遊園に行ってきました。山上までの道のりは、決して楽なものではありませんでしたが、山上では、美しい景色と心地よい風に癒されて、楽しく過ごすことができました。 また、5・6年生の班長と副班長が中心となって班員を上手にまとめて、楽しい遠足となりました。

2019
04.25
2019年度 体力テスト
#行事
4月24日(水)体力テストが行われました。握力測定、上体起こし、シャトルラン等を力いっぱい取り組めました。1年生も、どの種目も担当の先生の話をしっかり聞き、頑張ることができました。6年生は、計測係や誘導係を務め、責任感を持って取り組む姿は立派でした。今回の結果をしっかりと受けとめ、今後の体育の授業でも生かし、体力の向上を目指していきたいと思います。

2019
04.08
2019年度 入学式
#行事
4月8日(月)、新1年生46人を迎えて、入学式が行われました。一人一人担任の先生から名前を呼ばれ、舞台に上がって校長先生からおメダイをかけてもらいました。満開の桜の下で、保護者の方々と記念写真を撮りました。これから始まる小学校生活がとても楽しみです。

2019
02.20
マラソン大会
#行事
2月13日(水)王子陸上競技場周辺のマラソンコースで、マラソン大会が行われました。お天気にも恵まれ子ども達は、日頃の練習の成果を発揮することができました。1年生はマラソンコースを1周、2,3年生は2周,4,5,6年生は3周のコースを走り切ることができました。自己ベスト更新を目指し、最後までしっかり走りきる姿はとても立派でした。当日は、多くの保護者の方のご協力により、マラソン大会を運営することができました。ご協力いただき、ありがとうございました。

2019
02.19
6年生 修学旅行
#学年だより
2月5日(火)から8日(金)まで、6年生は沖縄修学旅行にいきました。那覇空港から30分ほどバスにゆられた後、昼食をいただき、その後さらに北へ向かいます。本部港から30分ほどフェリーに揺られようやく伊江島に到着です。到着後、すぐに入村式が行われ、民家さんと初対面します。5人ずつで、10班のグループを組み、民泊体験を行います。この日を心待ちにしていた子ども達ですが、未知の土地での新しい出会いに、緊張の面持ちです。入村式を終えると、民家さんのお家へ伺うまえに、「ヌチドゥタカラの家」で、伊江島における沖

2019
02.05
5年生 スキー合宿
#学年だより
1月29日から2月1日まで、5年生はスキー合宿に行ってきました。 ゲレンデにつくと、一面の雪に、子どもたちは大興奮の様子でした。 4日間の合宿で、スキーが初めてという子どもたちも、ぐんぐん上達し、最終日にはゲレンデをスムーズに滑降できました。 子どもたちにとって、今までで一番長い合宿だったので、少し疲れもあったでしょうが、スキーや友達との時間を、思う存分楽しんだようです。

2019
01.24
2019年度 図工展
#児童の作品展
1月23日(水)から26日(土)まで、図工展を開催しています。この1年間に子どもたちが心をこめて全力で制作した図工作品の中から1人2、3点や共同作品など、約900点におよぶ展覧会です。 会場は小学校校舎内(3階・4階廊下、理科室、多目的室)です。 一般公開は、26日(土)9時から12時30分です。皆様のご来校を心よりお待ちしています。