
2021
03.11
2020年度 感謝のミサ
#カトリック教育
3月10日(水)、川邨神父様をお迎えして感謝のミサが行われました。この一年間を振り返り、感謝の気持ちでお祈りをお捧げしました。神父様からは、互いに対等な立場で相手に接するという、愛についてのお話をいただきました。6年生はミサ後に、祝福されたおメダイをいただきました。

2021
03.10
2020年度 震災講演会
#行事
3月9日(火)、福島大学の前川直哉先生をお迎えして、3年生から6年生を対象に震災講演会が行われました。テーマは「神戸から福島へ:ふくしま学びのネットワークの挑戦」で、福島の現状や「今、学校で学ぶことがきっと誰かの役に立つ」というお話をされました。また、被災地で医療支援を続けている後輩の医師の言葉「こうしたときのために勉強してきた」を紹介し、「かっこいい大人とは」と子どもたちに語りかけてくださいました。放射線や津波の話などもお聞きし、子どもたちにとって大変勉強になる時間を過ごしました。

2021
03.02
6年生英語プレゼンテーション
#学年だより
6年生は、この1年間英語でプレゼンテーションをすることを目標に取り組んできました。「My favorite country」「My summer vacation」など興味のあることや身近なものをテーマに練習を繰り返してきました。そして、今回「My story」というテーマで将来の夢を含めた集大成のプレゼンテーションを作成し、発表をしました。 この取り組みを通して、英語で表現することの楽しさを味わい、自己表現することに自信をもって歩んでいってほしいと願っています。 (保護者の皆様方