
2019
12.10
2019年 創立記念ミサ
#カトリック教育
12月6日(金)、創立69周年のミサが中川博道神父様の司式で行われました。中川神父様はフランシスコ教皇様が教えてくださった三つの真理について話されました。1 イエス様は私たちを愛し、共にいてくださること。2 イエス様は私たちの救い主であること。3 イエス様は今も生きていること。今まで海星を築いてこられたすべての方々への感謝の気持ちと、これからますますイエス様の教えを学び、三つの真理、マリア様に倣う気持ちをもって過ごせますようにお祈りし、全員一人ひとりが祝福を受け、感謝と喜びのうちに創立記念ミサが

2018
12.18
2018年度クリスマス会
#カトリック教育
12月18日(火)、グイノ神父様をお迎えして、イエス様の誕生を祝うクリスマス会が行われました。会の中では3年生が聖劇「イエス様へのプレゼント」で、クリスマスの喜びを表現しました。神父様は、スノーマンに扮装し、クリスマスの意味、喜びを周りの人に伝える人になろうと話されました。1年の締めくくりでもあるこの行事を、感謝と希望のうちに終えることができました。

2018
12.11
2018年度創立記念ミサ
#カトリック教育
12月8日(土)、創立68周年の記念ミサが行われました。司式してくださったポポン神父様は、すべてをよいものとして神様を受け入れたマリア様のように、わたしたちも過ごしていきましょうと話されました。いつもともにいてくださる神様に感謝して、心を一つにお祈りしました。

2018
06.04
2018年度 マリア様をたたえる会
#カトリック教育
5月31日(木)、聖母月のまとめとして、「マリア様をたたえる会」が行われました。会の中では、5年生がこの日に向けて祈りをこめて練習してきたオラトリオ「お告げの祈り」を発表し、会場中に全校児童のアーメン・コーラスが響きわたりました。ジェラール・グイノ神父様からは、聖歌「マリア様の心」について、大変楽しく、わかりやすいお話をいただきました。

2018
03.13
感謝のミサ
#カトリック教育
3月13日(火)、ジェラール・グイノ神父様司式で感謝のミサが行われました。祭壇の横には、和紙のちぎり絵、卒業制作「イエス様のご復活」が置かれました。ミサの中では、この一年間に受けたたくさんのお恵みに感謝し、祈りを捧げました。神父様は、卒業制作を示しながら、マグダラのマリアに現れたイエス様のように、希望を与える人になりましょうと話されました。

2017
12.20
クリスマス会
#カトリック教育
12月19日(火)、ジェラール・グイノ神父様をお迎えしてクリスマス会を行いました。 3年生は聖劇「希望の光 イエス様」を演じました。とても美しい歌声で、全校生も心をあわせて歌うことができました。 また、折り紙風船を飾った各学年のクリスマスツリー、保護者の皆様と全校児童の実践カード、おかずなし弁当による募金、作文朗読をおささげしました。クリスマスの意味について考え、落ち着いて祈りを捧げる会となりました。

2017
12.20
創立記念ミサ
#カトリック教育
12月8日(金)、エマニエル・ポポン神父様司式で創立記念ミサが行われました。ミサの中では美しい歌声が響きわたり、落ち着いた祈りの時をもつことができました。

2017
06.02
2017年度 マリア様をたたえる会
#カトリック教育
5月31日(水)、マリア様をたたえる会が行われました。会の中で、5年生が「蟻の町のマリア 北原怜子」の朗読劇をしました。戦後間もない日本で、困っている人と共に生きた怜子の生涯を、見ている人に伝えようと、一人一人精一杯のセリフと歌声で発表しました。グイノ神父様は、人とのかかわりの中で、勇気や希望を与えていった怜子の生き方について話されました。最後に、マリア様の月にどのように過ごしたかを、各学年の代表が作文朗読をしました。

2017
03.08
感謝のミサ
#カトリック教育
3月8日(水)、感謝のミサが内藤神父様司式で行われました。神父様は、聖フランシスコの生き方から「命のつながり」の話をされました。間もなく卒業を迎える6年生は、一人一人おメダイと祝福をいただきました。

2016
12.21
クリスマス会
#カトリック教育
12月19日(月)、クリスマス会が行われました。ハンドベルの演奏で入場し、英語の歌「Silent Night」で会は始まりました。3年生の聖劇「イエス様の訪れ」では、一人一人が役になりきり、歌とメッセージでイエス様のお誕生をお祝いしました。会の中で、グイノ神父様がクリスマスの喜びついて話され、「パリのノートルダム寺院」という歌を歌ってくださいました。

2016
12.08
創立記念ミサ
#カトリック教育
12月8日(木)、エマニエル・ポポン神父さま司式で創立記念ミサが行われました。ミサの中で神父様は、「マリア様の顔はやさしく見える。それは、神様を信頼しているから周りの人にも愛をもって接しているから」と話され、私たちにもそのことを勧められました。ミサの中では、美しい歌声が聖堂に響きました。

2016
06.15
5年生 聖書授与式
#カトリック教育

2016
06.09
マリア様をたたえる会
#カトリック教育

2015
12.22
クリスマス会
#カトリック教育
12月17日(木)は、グイノ神父様をお迎えして、クリスマス会を行いました。 全校生が心をひとつにして歌を歌い、3年生は聖劇「イエス様へのプレゼント」を演じました。 また、アドベント期間の取り組みを記入した実践カード、リボンで飾った学年のリースもお捧げしました。 大人も子どももクリスマスの意味について考え、落ち着いて祈りを捧げる会となりました。

2015
06.01
マリア様をたたえる会
#カトリック教育
5月29日(金)に、マリア様をたたえる会を行いました。5月はマリア様の月として、マリア様に近づけるよう、思いやりの心を大切にして過ごしてきました。会では5年生がスライドに合わせて、聖書の一部を引用した朗読劇を行いました。全校生でお祈りをしたり、聖歌を歌ったりして、しっかりと一ヶ月の締めくくりができました。