
2016
04.16
2016年度 入学式
#行事
4月8日(金)、51名の新1年生を迎え、2016年度の入学式が行われました。70期の新入生が、小学校生活をスタートしました。

2016
04.12
カナダ交流プログラム
#行事
春休み中に、カナダ交流プログラムに参加した5年生は、7日間のホームステイを終え、元気に帰国しました。St.Mildred's-Lightbourn Schoolで授業に参加したり、日本の文化紹介をしたりしながら、カナダの学校生活を体験し、温かく迎えてくださったホストファミリーとカナダライフを満喫して、実り多い研修となりました。

2016
02.25
マラソン大会
#行事
2月17日(水)第6回マラソン大会を実施しました。王子公園のマラソンコースを1年生は1周、2、3年生は2周、4、5、6年生は3周を一生懸命走りました。三学期から持久走の練習に取り組み、どんどん体力をつけることができました。多くの子ども達が、練習の時の記録よりも速く走ることができました。

2016
02.19
図工展
#行事
2月9日から13日まで本校校舎内で図工展が開催されました。授業参観もあわせて行われ、たくさんの保護者の方々にご覧いただきました。寒い中、御来校いただき、ありがとうございました。

2015
10.19
運動会
#行事
第49回運動会は、11日に無事終了いたしました。一ヶ月間の練習を暑さに負けず、一生懸命に取り組み、子ども達はそれぞれの競技・演技に仲間と協力し、力を尽くすことができました。今年も、保護者の方々にも多数ご来場いただき、熱い声援やご参加で、運動会を盛り上げていただきまして、ありがとうございました。

2015
06.18
県民芸術劇場
#行事
6月16日火曜日、本校講堂で県民芸術劇場が開催されました。今年は、「民族歌舞団花こま」の皆さんが公演に来てくださいました。力強い太鼓のおはやし、獅子舞、ソーラン節、南京玉すだれ、猿回しなど、日本の素晴らしい伝統芸能の数々を、会場全体で楽しませていただきました。花こまの皆さん、本当にありがとうございました。

2015
06.11
陸上記録会
#行事
6月6日(土)、甲南小学校で兵庫県私立小学校の陸上記録会が行われました。 本校からは5・6年生35名が参加し、50メートル走、100メートル装、走り高跳び、走り幅跳び、リレーに出場しました。 リレーでは惜しくも決勝には進出できませんでしたが、全員、練習の成果を発揮することができました。

2015
03.10
図工展
#行事
3月5日から7日にかけて、本校中高棟において図工作品展が開催されました。全校生の沢山の作品が、所狭しと並べられました。絵画・木工・ステンドグラス・版画など、平面だけでなく立体の作品も数々展示され、楽しい会場となっていました。ご来校いただいた方々、ありがとうございました。

2015
02.18
マラソン大会
#行事
2月18日(水)に、第5回マラソン大会を実施しました。王子公園のマラソンコースを、低学年は1周、中学年は2周、高学年は3週走りました。これまでの体育の時間に持久走の練習を行ってきましたが、それぞれがベストを尽くしてがんばった大会となりました。(5年生は25日に実施します。)

2014
12.17
クリスマス会
#行事
12月17日水曜日、クリスマス会を行いました。喜びと感謝の心をこめて、イエス様のお誕生をお祝いできるように、アドベントの期間を過ごしてきました。保護者の方々と一緒に、歌や聖劇をお捧げし、神父様から祝福をいただきました。

2014
10.16
運動会
#行事
第48回運動会は、11日に無事終了いたしました。台風19号が近づき、風雨を心配しましたが、爽やかな秋空のもとで、こどもたちはそれぞれの競技・演技に力を尽くすことができました。予定を繰り上げての実施となりましたが、保護者の方々にも多数ご来場いただき、熱い声援やご参加で、運動会を盛り上げていただきまして、ありがとうございました。

2014
07.11
1、2年 交通安全教室
#行事
7月11日(金)に、交通安全教室が開催されました。前日の台風の影響で、今回は雨天時のプログラムとなりました。灘警察の方から、道路の歩き方や交通ルールについて、分かりやすく説明していただきました。お話やスライド、ビデオを通じて、改めて安全について考える機会となりました。特に道路への飛び出しの危険性について、詳しく教えていただきました。今回のお話を忘れないよう、日頃から気をつけていきたいものです。

2014
06.30
お作法教室
#行事
6月30日、1・2年生のお作法教室を行いました。日本舞踊の先生に来ていただいて、正しい姿勢、ご挨拶の仕方、礼の仕方など丁寧に教えていただきました。子ども達は、「きちんとすると気持ちがすっきりする。」といっていました。教わった事を、毎日の生活の中で続けていけますように。

2014
06.19
県民芸術劇場
#行事
6月17日、毎年恒例の県民芸術劇場を開催しました。今年は、能楽協会の方々が来校して下さり、"能楽ワークショップ"を、保護者の方々と一緒に鑑賞させていただきました。能楽を初めて鑑賞する児童も多かったと思いますが、解説もあり、楽器についての紹介や、体験コーナーもあり、普段なかなか触れることのできない日本の伝統芸能を、間近に体感することができました。

2014
06.08
日曜参観
#行事
6月7日(日)年に一度の日曜参観でした。お父様お母様方にたくさんご来校いただき、子どもたちもちょっと緊張しながら、張り切って学習に取り組みました。一生懸命な子供たちの姿をご覧いただき、子供たちもうれしい一日となりました。休日返上でご来校くださった保護者の皆様、ありがとうございました。