
2012
12.04
仲良しクラブ 市が原へハイキング
#仲良しクラブ
11月16日(金)、仲良しクラブで市が原へ野外活動に行きました。上級生と下級生がペアになり、楽しく話しながら山を登りました。市が原では6年生が豚汁づくり。5年生が1年生から4年生をまとめゲームなどをしました。お昼にはアツアツの豚汁をたくさんいただき、大変楽しい一日でした。
2012
01.30
仲良しクラブ こま作り、こま回し
#仲良しクラブ
1月20日(金)、仲良しクラブの活動で、こま作り、こま回しをしました。こまに色付けをし、体育館などでこま回しをしました。こまに慣れていない子どもたちも、何回、何十回とやっているうちに回せるようになりました。こまが大好きになった子もいました。
2011
12.08
仲良しクラブ 校外清掃
#仲良しクラブ
12月1日(木)、仲良しクラブで、学校の周りの清掃活動をしました。たくさんの落ち葉や空き缶など、班のみんなで協力して集めました。通る人に「ごくろうさま」と声をかけられ、うれしくなる場面もありました。
2011
11.25
仲良しクラブ 市ヶ原で野外活動
#仲良しクラブ
11月18日(金)、仲良しクラブの活動で、市ヶ原にハイキングと豚汁作りに行きました。毎年恒例の行事で、6年生が豚汁を作り、下級生にふるまいます。秋の自然とおいしい豚汁を楽しみました。
2011
06.07
仲良しクラブ 王子動物園でオリエンテーリング
#仲良しクラブ
6月7日(火)、仲良しクラブで近くの王子動物園に出かけました。はじめに動物園の方から、動物の鳴き声や赤ちゃんのことなど、映像で楽しくお話をしていただきました。次に、1年生から6年生までのグループで協力して、園内の「動物あなうめクイズ」をしました。
2011
02.22
仲良しクラブ おもちつき
#仲良しクラブ
2月19日(土)、仲良しクラブのおもちつきがありました。それぞれの班にお手伝いの保護者の方についていただき、おもちをつき、まるめ、そして教室でいただきました。年に一回の恒例の行事ですが、楽しくおもちつきの体験をし、おいしくいただきました。
2010
12.02
仲良しクラブ みんなで協力して校外清掃
#仲良しクラブ
12月2日(木)3,4校時、1年生から6年生までの縦割り活動、仲良しクラブで校外清掃をしました。周りの人が気持ちよく過ごせるようにと、学校の周りや通学路で、たくさんの落ち葉やごみを拾いました。
2010
06.23
仲良しクラブ 小運動会
#仲良しクラブ
6月8日(火)仲良しクラブの小運動会が行われました。
2010
06.01
2010年度仲良しクラブ春の遠足
#仲良しクラブ
絶好の遠足日和の中、4月2 8日(水)に仲良しクラブ春の遠足で神戸市立しあわせの村に行きました。

2010
03.04
お別れ会
#仲良しクラブ
3月4日(木)2校時に仲良しクラブお別れ会がありました。 副班長を中心に準備し、会を進行しました。 班ごとに1・2年生からお世話になった6年生にお礼のプレゼントを贈ります。下級生から今までありがとうのメッセージです。 6年生からお別れの歌と、下級生へのプレゼントがあり、最後は下級生の作ったアーチをくぐって退場です。 6年生の皆さん、小学校仲良しクラブの思い出を大切に・・・・・

2010
02.22
もちつき会
#仲良しクラブ
2月20日(土) 仲良しクラブ恒例のもちつき会がありました。 朝早くから、お父様お母様方もお手伝いに駆けつけてくださり、次々と蒸し上がったところから、 「よいしょ、よいしょ。」のかけ声があがります。 6年生は、なごりおしい最後のお餅つきです。みんなでおもちまるめをして、つきたてふわふわのおもちをいただきました。 お手伝いにきてくださったお父様、お母様方、ありがとうございました。
2010
01.26
はねつき
#仲良しクラブ
1月21日(木)3・4校時に仲良しクラブがありました。 まず班ごとに集まってそれぞれの羽子板に好きな模様をかき、私だけのオリジナル羽子板を作ります。

2009
12.09
校外清掃
#仲良しクラブ
12月4日(金)仲良しクラブで校外清掃をしました。 前日の雨風で落ち葉も たくさんありました。 植え込みに空き缶やペットボトルなどのごみもたくさん見つけました。 みんなが通る道がきれいになると 気持ちがいいですね。
2009
11.24
野外活動
#仲良しクラブ
11月20日、よいお天気に恵まれ、仲良しクラブ で市ヶ原へ出かけました。 森林浴をしながら市ヶ原へ到着。 豚汁ができるまで、下級生は遊びタイム。 「豚汁まだかな・・・・」 具だくさんの豚汁、 「できたよー!」 あつあつの豚汁、おいしくて楽しい仲良しクラブの一日でした。

2009
05.01
春の遠足
#仲良しクラブ
4月28日(火)春の遠足で神戸総合運動公園へ行きました。 今年度の仲良しクラブの新しい班長さんが、張り切ってみんなをリードしていきます。 冒険のくにでは、ネットのぼりや遊具で下級生を気遣いながら遊びました。 自然のくにの長いすべり台で歓声を上げて、何度も何度もすべりました。 帰りはくたくたでしたが、色々な学年の人と仲良くなれて楽しい一